2004.9月の日記

この間の運動会のムービーが観れないと言う感想を何人かの人から聞いた。
やっぱりQuickTimeムービーだったからかなぁ。
確かに、ネット上でよく見る動画は”Windows MediaPlayer”か”RealOnePlayer”だわね。
しかし、星野はその2つの形式に変換するすべを持っていない。

で、朝から、QuickTime PlayerをQuickTime PROにアップグレードのためのライセンスキーを購入した。
そうしたら、MPEG4形式に変換できるのだそうだ。
このMPEG4形式だと、上記2つのPlayerでも再生可能だし、QuickTimeムービーそのままよりも容量は圧縮できる。

さっそく書き出してみると、書き出す時の設定で相当圧縮率が違う。
数MBまで落としたかったのだけど、容量が1/10になるように圧縮すると、ムチャクチャ荒い。
ダンスで帽子を使っているが、帽子が荒すぎてわからないのだ。
1/3に圧縮すると、さほど荒くないことがわかった。
でも、容量がそれでも大きすぎるかなぁ。

で、MPEG4に変換したムービーです。
やはり、動画はサーバに負担がかかるため、期間限定です。
今回は、10月7日の夜23時までです。(リンク外しました)

ムービー1・・・16.3MB

ムービー2・・・20.1MB

ムービーはMPEG4ファイルです。
QuickTim PlayerまたはWindows MediaPlayerまたはRealOnePlayerなどMPEG形式が再生可能なアプリケーションが必要です。


今日はもともと昨日の台風の話を書こうとしていたの。

台風、どうでしたか?
どうも台風は星野家の上を通り過ぎて行ったようで、「大阪市に再上陸」と言うニュースの見出しでした。
しかし、星野はバイトの行き帰り共、雨にあわず「あれ〜〜〜?」と言う感じでした。
今朝も、朝早くは曇っていたけど、昼前近くになると日が照っていい天気になりました。

ニュースを見ていると、何人か亡くなられており、やはり大変な台風だったのだと改めて思いましたね。
星野はずっとその時間家におり、「雨がすごいね」と次男に話をしていた程度でひどいとあまり思っていなかったの。
長男は、ちょうど再上陸したらしい時間に塾から「警報も出ているから、家に帰りなさい」と帰って来たところでした。
でも、身体がぬれねずみになるほどではなく、本人も「眼鏡はぬれなかったよ」と言ってたぐらいです。

あるiモードのお天気サイトの読者からの投稿リポート欄で「寝屋川市で寝屋川の警戒水域を超えていて、すごく臭いです」と言う書き込みを見て、そう言えば家からJRの駅に行く途中の川が寝屋川だったことを思い出し、あそこもすごいことになっているだろうなと話をしていたら、長男が「塾からの帰り道の川(分水路)もすごかったよ。川からのはしごがあと4つほどになってたもん」

はしごで水位を見るのか>長男

でも、寝屋川が氾濫すると大阪も大変なことになっていただろうね。


2004.9.26(日)

さて、今日はいよいよ運動会。

今日は恐ろしく長文だし、写真が多いよ。

いつもなら7時に起こそうとしても起きなくて7時半でないと起きられない次男もなんと6時起床(笑)
私も旦那も起き、旦那は6時半になると場所取りのために学校へ。(開門は8時)
しかし、6時半に行ったにもかかわらず20番目だったそう。
(1番の人はなんと4時!Σ(◎o◎;))
開門前になると学校の西側の塀の真ん中ぐらいまで並んでいたらしい。
毎年すごくなるよ、場所取り。

私は6時過ぎからおにぎりを握り始め、長男に卵焼きとソーセージを焼いてもらうと、2人でせっせとお弁当づくり。
幸い、私の母が見に来てくれる際にもおかずを持って来てくれると言うので(朝からケン○ッキーも買って来てくれると言う)、かなり楽。
8時過ぎになると徐々に手荷物も出来上がってくる。
長男には、徐々に運んでもらい、自分も身支度をし、全てできて学校に行ってみると既に入場行進が終わっていた(T-T)

私が場所に行って少し話をしたら、旦那は母を家まで迎えに行ってくれた。
その間に次男の最初の出番のダンスになった。
次男の4年生のダンスは3年生と合同、他の学年は各学年ごとなのに、3、4学年だけなぜ合同?
退場門の方から入場するのは次男の4年生。
退場門で写真を撮ろうとしている私の姿を発見すると目をそらしたよ(*^o^*)

そして、入場して行く。
子供たちがかぶっている帽子は、全て児童たちが色の厚紙で手作りしたもの。
写真では様になっているけど、近くで見ると隙間はあるし、少々いびつなところもある。
でも、なかなか味があっていいわ(^-^)
演技の方は、次男は緑の帽子のクラスに阻まれて、隠れてしまう。
で、写真で撮るのはあきらめて、デジカメのムービー機能を使って撮ることに。
しかし、メモリ(SDカード)は128MBあったはずなのに、ムービーを撮ったら、先に撮った写真数枚とこの2つのムービーでいっぱいになってしまった。
で、2つのムービーへリンクを貼りますが、やはりムービーを編集はできないのと、サーバにも負担がかかかるので、期間限定のリンク指定としますね。(リンク外しました)
1つ目は、次男の4年生が手前で、2つ目は3年生が手前になっています。

ムービー1・・・(50.2MB)

ムービー2・・・(61.9MB)

ムービーはQuickTimeムービーなので、QuickTime Playerが必要です。
ちなみにQuickTime PlayerはApple(http://www.apple.com/jp/index.html)のQuickTimeのダウンロードページ(http://www.apple.com/jp/quicktime/download/index.htm)で無料でDLできます。

それぞれ容量が大きいのでかなり時間がかかります(ADSLにて各約2〜3分)ごめんなさい m(_ _)m

旦那と母が学校についたのは、このダンスが終わった直後。
デジカメの液晶で、ムービーを見てもらう。
しかし、暑い〜〜〜

次に次男が出たのは、徒競走。
事前に義母に「1等賞になったら、何か買ってね」とおねだりしていたのだけど、結果は3等。
走っている姿を見ていて、なんとなく”どすん、どすん”と言う音が聞こえてきそうな走り姿。
最初のコーナーなのだけど、この時点で既に3等・・・
走る時の手の振り方を見ていても、下におろしてふらふらと振っているだけ。
そりゃ、遅いよ・・・
次男と同じぐらいの体格のいい子でも早い子はいるのにね。
家の子供たちは2人とも、競走はダメだわ・・・

この徒競走と次の次男の出る団体競技”台風の目”との間に6年生の騎馬戦があった。
騎馬戦は見てると、駆け引きがおもしろいね。
しかし、白の1騎、赤1騎の帽子を取って、次に行ったのだけど、その次の騎も帽子を取ったけど、赤の上にいる子、帽子を取られたのになお取りに行って、白の帽子を取っていた。
それでも相打ちと言う判定。
まあ、終わってみたら、白はその1回戦全滅だった・・・
次の1対1では、白の勝ちだったけど、大将戦では、白はあまりに取りに行き過ぎ、白の大将はあっという間に赤に囲まれ、取られてしまったよ。
こらこら、大将を護衛する騎はどこに行ったのさキョロ(・_・ ))(( ・_・)キョロ

午前中の次男最後の競技が、台風の目。
要は棒を4人で持って途中でターンしながら次に棒を渡す競技だけど、戻って来たら終わりではなく、戻って来たら、まず棒を全員の足下をくぐらせて行き、後ろまで行くと今度は頭の上を通して、やっと次にバトンタッチなのだ。
なんと次男は、4人の内の端っこ。
折り返し地点での中心になるヤツだった。
次男の時ぐらいまでは、なんなく最後のバトンタッチの前の動作もすんなり行って、赤に半周分(?)リードしていたのに、アンカーの直前の足をくぐらせる時に手間どって、リードは1/4分ぐらいになってしまったが、かろうじて白の勝ち。

で、ここで長男も合流して昼食。
しかし、母も結構おかずを作っており、わざわざ買って来てくれたケン○ッキーも誰も手を付けずに全員お腹がいっぱいになったよ。
私が作って行ったおにぎりが少々大きかったのだわ f(^^;;;;;;
昼食後の全校生徒と地域の人たちによる河内音頭があったのだけど、母も実は民謡(?)に通っている(踊りの方ね)。
母が所属している民謡クラブではないので、知らない人ばかりなのだけど、母から児童たちが踊っている河内音頭は正調とは違う方で逆に難しい方の踊り方なんだそうだ。へぇ〜〜〜〜〜(ボタン)

しかし、午後の得点競技のラストを飾るのが次男のいる4年生の紅白リレーとは・・・
5年と6年生は、AチームBチームと2つに別れて走ったが、4年生は全員で走る。
やはり次男は一番最初で、3等{{{{(;+_+)}}}}
後の方に早い子を持って来てあったみたいなので、最後の方では思わず保護者の方が力が入って応援していたよ。

最終的に”白、赤、白、赤”と言う感じでゴールしたので、4年の紅白リレーは白の勝ちだった。

でも、総合得点は、赤:90点、白:89点で、赤の勝ちだった。
どうも、赤組の方が要領のいい子とかがそろっていたようだ。
ところどころで、”おひおひ(^-^;”と言うところがあったもの。

家に帰ってから、義母に電話する次男。
「おばあちゃん、3等だった(;_;)」
「あらあら、残念だったねぇ。それじゃあ、今度遊びに来た時に、おばあちゃんから特別に”がんばったで賞”を買ってあげるね」
と言われて、にっこりした次男でしたミ(ノ;_ _)ノ=3


2004.9.25(土)

早朝から旦那と長男は釣りへ。
途中で、長男が釣ったと写真付きのメールが入った。
一緒に写っている魚を乗せてあるコンビニの袋を見ていると、かなり小さいらしい。
まあ、小さいなりにも”イシダイ”だと言う。
帰って来てから、話を聞くとまあ小さいの連子鯛ぐらいかな。


明日は、いよいよ小学校の運動会。
お弁当の用意をしなくてはいけないね。
一応、実家の母が見に来てくれるので、ある程度は持って来てくれるのだけど、やはり作らないわけにもいかない。その買い物に行かないとね。

この間買った懐中電灯をスイッチを2〜3回入れたり切ったりしたら、電球が飛んでしまったので、ホームセンターに交換しに朝から行って来た。
すぐに交換してもらい、自転車の空気を入れる缶(最近、空気入れのために圧縮空気が入れてあるのが出てる)を探し、ついでに15L用のクーラーバックを購入。
しかし、空気入れの缶は少し高かったので、後で100均ショップで買うことに決定。

100均ショップによって、前記の缶を買おうと行ったら、「もうメーカーでも生産していなくて入って来ない」と言う・・・残念・・・
空気入れをシュコシュコするよりも楽だし、入れるのが早い。
しょうがないので、紙皿やプラスチックのコップ、使い捨ての弁当用パック、割り箸を購入。

後は、弁当に入れるおかずかな。
赤いのが欲しいとミニトマトを探したけど、あまりちょうどいいものがない。
で、ミニトマトは買わなかった。
夕食後、別なスーパーで買ったよ。
ついでに幸水梨も。


夕食後の買い物の後、家に帰ってみると、宅配便の不在者通知とドアのところから、少々生臭いにおいが・・・
ドアに紙袋が下げてあるので、中を見ると、長男が釣った魚をさばいたもの。
今日釣りに一緒に行った友達がさばいて持って来てくれたもの。
しかし、かなり生臭い。
ドアに近付くまでもなく、車を降りた瞬間からにおいがしていたもの。
長男にさばいたお礼がてらに電話させたところ、私たちが出かけてすぐぐらいに来ていたらしい。
と言うことは、すでに1時間半たっていたのだ。
そりゃ、臭い。
近所から「この臭いのドコだよ(`´メ)」と言う苦情が出ていたんじゃないかしら。
しかし、この友達も生ものだから置いておかずに一旦持って帰ると言うことに気が付かなかったのかなぁ。
もう、中3なのに。

そして、不在者通知の方は、クロネコヤマトのBookserviceからだった。
数日前頼んでいた2册の本「13歳からのハローワーク」と「死にたい」と言う本。
前記の本は、知っている人も多いと思うので省いて、後記の本はどこのサイトだった忘れたけど、紹介してあって、同名のサイトのログを本にしたものなんだそうだ。
紹介されていたのは2册目だったのだけど、買ったのは1册目。
題名を見て、すごく大変な内容かなと思われるけど、どちらかと言うとシリアスではなくてギャグの方。
1行ずつの文章なのだけど、おもしろい。
後から来るもの、すぐにクスッと笑えるもの、いろいろなのだ。

これは、説明するよりも見てもらった方がいいかも。

「死にたい」タナトス

ちょっと生活に疲れた時などに見てみてね。


2004.9.23(木)

バイトの休みなんだけど、給料日前でお金がない〜〜〜。
だから、どこにも行かず家でゴロゴロ・・・
本当は、スパワールドに行きたかったの。
だって今、”1000円キャンペーン”をしているんだもん・・・


何をしていたのかと言うと、実はあまり何もしていない・・・
昼食後、ゲームをしていたけど、眠くて昼寝をしてしまった。
気が付いたら、夕方。
あと、MENUページからリンクさせた”カウプレについて”のページを作っていたぐらい。
そう言えば、リンクのページを作っていなかったわ。
リンクページ、どうしようかなぁ。

ぜっかくの独自ドメインなのに、それにまだディスク容量は”0.77MB"しか使っていない。
WEBページは”400MB”まで使用可能なんだけどね。
まあ、それはそうなのかも知れない。
だって、まだ日記しかアップしていないんだもの。

別館に”HP作成講座(しかし、更新していないので少し古い情報)”とフリー素材のサイト”「星野 空」工房”も持っているのだけど、こちらは契約しているプロバイダのサーバに置いたまま。
これも移動しようかこのままにしておこうか少し悩んでる。
「星野 空」工房”こちらはリニュをしたいと思っている。
素材を作っても、最近は壁紙しか作らないから、壁紙専門にしようかなと・・・
でも、かなり前からリニュを予定していると言いながら、あまりにファイルを乱雑に作ったため、その整理に少し挫折ミ(ノ;_ _)ノ=3
前のデータは無視して、新しいものばかりでした方がいいのかなぁ。
で、この日記を書きながら、こんなサンプルページなんかを作ってみました。
以前のサイトをご存じの方は、「あれ?前にアップしてたじゃん」と言う画像ですが・・・f(^-^;;;;;;;;
そう当時に作っておいて放っておいたものを寄せ集めてみました。

こちらからどうぞ(〃⌒ー⌒〃)/・・・サンプルページ('04.9.24・・・画像追加)

リンク先の画像はお持ち帰り自由ですが、著作権は放棄していないので、必ず使用の際には当サイトからだとわかるような記載をお願いします。


2004.9.21(火)

昨日、ヌーブラを買ったと書いたら、”レポートを”と言うお声をいただいた。
私なりに書いてみよう。

装着時の第一印象”うまくいかない”だった。
何回も着け直したよ、自分が下手なだけかもしれないけど。
真ん中に引き寄せると言うのは引き寄せるけど、下に少し垂れ出したのを((/-\*)ハジュカチ...)上に引っ張るためにはどう装着したらいいのかなぁ。
うまくいかなかったよ(~_~;

装着したままバイトに行ったけど、汗をかいてくるとはがれて来るような感じだね。
家に帰ってから見てみると、汗をかくと粘着力がなくなってるよ。
すぐに外して洗ったけど、洗うのも気を使う〜〜。
カップをつぶすと粘着同士がくっつくし、外側にはちゃんと綿も入っているのに、しぼろうとしてもしぼれない。
ぶんぶんと思いっきりふって水気を飛ばすけどとれない。
やむなく粘着部分を手のひらに置いて手で挟む形である程度しぼって、タオルの上に粘着部分を上にして干したよ。

肩こりは確かにしないけど、汗をかく時はあまり長時間していると、外れてしまう可能性大と思ったわ。
しかし、夏場の方が出番多いのになぁ。
私みたいに汗っかきには向かないのかな。


ポケモンはせっせとやっている。
どう言うわけかプレイ日記を書いている”ゲームにはまっちゃった♪”も続いている。
続いていると言っても、まだ4回しか書いてないけど・・・
攻略本もルビーサファイアの時のでいいかと思ったけど、結構新しい施設もあり、その施設のためにやっぱりいるのかなぁと思ったりしてます。
しかし、まだ出てないよなぁ。

攻略本が出るのって、どうしてアレだけ遅れるのかなぁ。
まあ、ソフトを作っているところで作っているのではなくて、ゲーム雑誌を出している雑誌社が作るので、発売前後に手に入れて自分達で攻略しながら、作成しているのだろうから、当然と言ったら当然なのだけど。
以前にドラクエVIIの時にも、ほとんどクリアしてから、攻略本が登場した。
今度のポケモンの時もそうかなぁ。


2004.9.20(月)

昨日も久しぶりに日曜日にバイト、その時に店長に聞いてみた。
先日のバイトのAさんのこと。
そうしたら、「あれからも全く連絡がないんだ。Bさんが電車に乗っていたら、見かけたとは言っていたけどな。連絡がないから、こちらもそれ相応の対応をさせてもらったんだ。星野さんにも、代わりに出てもらうところが何箇所かあるけど、ごめんな」と言うことだった。

いったい、Aさんはどうしているのだろうか・・・


今日は、午前中はダラダラとのんびりとしてました。
私は、例のこの間買った「ポケモン」をずっとやって、長男はゆっくり起きて来たなぁと思ったら、次男がやっているゲームに参加(~_~;
旦那は、自分の部屋で溜まっている録画しておいた番組をせっせと見てました。

お昼ご飯は、久しぶりにマクドナルドへ。
これまたこの間入っていた新聞広告についていたクーポンを使っておもちゃはいらないんだけどハッピーセットとチキンフィレオ単品をつけたのが、長男と旦那。
私と次男はチキンフィレオセット。
久しぶりに食べたわ、マック。

その後は、私と旦那の意見は一致したのだけど、子供たちの意見が別れてしまった。
次男は家に帰ってゲームしてると言うし、長男は一緒に行くと言う。
結局、次男の希望どおり次男は家へ、長男はやはり受験生、それも成績がよくないので、家に残って勉強をするように言っておいたのだけど、帰ってみたら、やっばりしていなかった。

私と旦那は、まずダ○エーに行き、次男のパジャマを買い、次はその近くにできたト○ヤ○と言う靴屋へ。
旦那の足は横幅が広く、普通の靴では合わない。
だから、いつも少し離れたト○ヤ○の本店に行く。
そのト○ヤ○の支店が比較的近くにできたと言うので、あるかも知れないと行ったのだけど、あるマンションの1階にできただけなので、本店に比べるととても小さい。
旦那のサイズがあることはあったのだけど、結局今履いているのと同じ靴だったのでヤメ、私のバイト用のスニーカーだけ買ったの。

また比較的家の近所にできたディスカウントショップ”ドンキホーテ”へ。
目的は栄養ドリンクだったのだけど、あまりダ○エーとかわらないし、却って以前買ったホームセンターの方が安いので買わず、初めて来たので店内をウロウロ・・・

そうしたら、見つけてしまった。
”ヌーブラ〜エアライド〜”税込価格6279円!
そりゃ、ヌーブラブランドでないノーブランドのものだと3129円。
しばらく悩んだ末、旦那からの「どうせならいい方買っとけよ。それに元値10000円以上するものだろ。それならその価格だとお買得じゃないか」と言う一言で購入決定。
まだ着けてみていないけど、着けるのが楽しみ〜〜。
だって、肩ヒモがあるのって肩が凝るんだもん。
いつもそう言う理由から数年前にしたヘルニア以降ブラではなくて、ハーフトップなのだ。
真夏だとノースリーブだとか、肩の開いた服も着れたのに、秋にならんとしている今買う星野(^-^;A
1回だけ実母に姉が誕生日のプレゼントと言って贈っていたのを、母から「これ、どうやって着けるの?」と聞かれて着けてみてから、自分でも欲しかったのだわ。
明日、バイト前にシャワーをかかるので、その後にでも着けてみようっと(*^o^*)


2004.9.18(土)

今日、午前中は子供たち2人を連れて皮膚科に行って来ました。

次男のイボのこと。
実は次男だけではなくて長男の手のひらにもできていたの。
そのことを次男は知っていて、「お兄ちゃんもしないといけないよね」と先生に言っていたのでした。

まずは次男。
黒くなっていた部分を次男はずっといじっていました。
そうしたら昨日の夕方にポロッと取れていたので(昨日の日記参照)、その跡を診てもらうと「無理に取ったでしょう(-"-;) まだ少し残ってるよ。」と再び処置されたのでした。
本人は、もうしなくてもいいと思っていたので、「え〜〜〜っ」と言う顔でした。

その横で長男はニヤニヤとしてましたが、次は自分とわかるとイヤイヤ診察のためのイスへ。
長男もやはり同じイボ、それも自分で気になっていじって皮を無理にむしり取っているので、「いじったらダメだろうが」と怒られ、次男と同じく液体窒素での処置をされたのでした。
その間は、処置の済んだ次男、自分も痛い思いをしたのだから、お兄ちゃんも同じ処置をしてもらうところを見たいとニヤニヤと見ていましたとさ。


昼からは、またもやナンバのビ○クカ○ラへ。

目的は、照明。
この間から3階の階段のところの蛍光灯が切れていたのでその替えを買うためと、子供部屋と和室、1階の旦那の部屋の照明を器具自体も取り替えるため、新しい照明器具を買いに行ったのでした。

そのついでにその上に入っている100均ショップ”キャンドゥ”で、またしこたま買い込んでしまった。
いつもはレジに向かう前にもう一度見直しをして、やっぱりいらないものは戻してとするのですが、旦那も一緒のため、それはできなかったわ(~_~;

照明も買い、帰宅後さっそく取り付けを始めたのですが、今までは旦那が取り付け回ってくれたのですが、最近はあまりやってくれない。
で、長男が「この金具、どうやってはずすの〜?」とか「足場がグラグラしてて怖い〜」とか言いながらも、計4箇所交換してくれました。
まあ、「お母さん、なんでしてくれないのさ」と言われたけど、「だってお兄ちゃんの方が背が高いじゃん」と言ったら、「もう〜」と言いながらでしたが・・・(^-^;A

もう、そう言った作業ができるようになったんだねぇ。しみじみ・・・


2004.9.17(金)

昨日の夜、日記を更新した後、新しいブログを立ち上げてしまいました。

新ブログ
 ”ゲームにはまっちゃった♪”
   http://blog.livedoor.jp/hoshi_sola/

このブログは、主にゲームの話を書いて行こうと思ってます。
ただ、心配は続くのだろうか・・・
この本家ですら、サボりサボり書いているのにね。

そして、今日のお昼、この本家を置いているレンタルサーバ(Hosting-Link)より”無料ブログを始めました(β版)”のメールが来ていた。
で、何を思ったか、申し込んでしまった。
しかし、何を書こうか何も考えていない星野・・・
日記を書く場を、これだけ持っていったいどうするつもりなんだか・・・
こちらのURLは、もうしばらくヒ・ミ・ツ♪(・・て、案内のサイトに行ったら、URLがわかっちゃうね)


かなり前から、次男の指の関節のところにイボができているのは、気が付いていた。
先週の火曜日、あの台風18号の強風の中、皮膚科に行って処置してもらったもの。(処置は液体窒素を使って焼き切る方法)
今週の火曜日も、バイト後連れて行き、処置をしてもらっていたら、「今週中辺りにポロッと取れるでしょう」と言うことだった。
今日、夕方次男がゲームをしている間にポロッと取れた。
しかし、取れた周りが盛り上がって見えるのは、ちゃんと平らになるのだろうか。
ちょっと心配。

長男も手のひらにイボのようなタコのようなのができている。
それも、一度皮膚科に診せないといけない。
次男は自分と同じ処置がされるものと少し期待している。
(自分が痛い思いをしたので、お兄ちゃんも同じ痛い思いをさせたいらしい)
とりあえず明日、長男と次男も取れた跡を診てもらいに皮膚科に行くことにしますか。

そう言えば旦那もまた行かないといけないのじゃなかったのかなぁ


2004.9.16(木)

日記に書くネタがあったのだけど、眠くて寝てしまってましたf(^-^; ポリポリ
で、今日はなんと3日分の日記です。


14日(火)

バイトネタだけど、火曜日はたいてい夜6時まででレジを閉めて帰るの。
なので、5時から2人学生バイトが後の2台のレジに入るのだけど、1人は来たけど、後の1人がいくら待っても来ない。(仮にAさん)
店長の日(社員で閉店まで交代で残る)で、店長はAさんに何度も連絡を取ろうとするけど、連絡が取れない。
で、他のバイト(Bさん)に連絡を取ると、「Aさんから代わってほしいとメールが来たのだけど、私も用事があって交代できないと返信したのだけど、それに対しての返信は返って来なかった」と言う。
しかし、Bさんしかいなかったので、彼女は用があったのに、無理して6時から出て来てくれた。
店長曰く、「今回だけ多めに見るか」と言っていたよ。

しかし、忙しかったぁ。
4時半から混んだのだけど、5時以降の混み方はすごかった。
いつもはこの1時間だけは3人体制なのに2人。
ずっとレジ待ちの方が数人以上いらっしゃる状態。
2〜3人になった時にふと見たら、開いているレジに店長も入っていた。
忙しくて、他のレジを見る余裕なんてなかったよ。


15日(水)

学校のある日でそれも短縮ではない通常授業でバイトの休みになったのは久しぶり。
で、お出かけして来た。
その前に、昨日夜のバイトの子に頼まれていたアンケートを今日入っている人にことづけにバイト先へ。
その方は昨日来なかったバイトの子の遠縁に当たる人。
昨日も入っていて来ないね〜とは一緒に言っていた。
昨日の話に当然なり、どう言う状態だったかと話をすると、「もう、それは社会人として失格。しかし、おそらく店長たちはバイトにはやさしいから叱ったり注意したりはしないよ」と話をしていたわ。

その後、郵便局に寄った後心斎橋の東急ハンズへ。
でも、結局買うものなくハンズを後にして、ナンバのビ○クカ○ラへ。
その途中、アメリカ村に行く途中になんとApple Storeを発見。
そう言えば、オープンすると言う噂を聞いていたわ。
さっそく中に入ってみることに。

iPod miniが全色揃っていると言う話。
旦那が欲しがってるけど、旦那のはwindows XP。
それでも接続可能だそうだけど、USBが2.0かどうか確認が必要なんだそうだ。
私のMACには、問題なく接続できるんだけどね。
でも、MACってまだ1.0だったような・・・
しかし、USBは全部埋まってて、FireWireが一つ残ってるだけだったわ。
まあ、USBはHUBを買えば何とかなるし、FireWireはそんなに接続するような機器は今のところないし、iPodを買っても、接続をし直せばいいや。
でもね、iPod miniは4GB、iPodは20GBと40GBがある。
20GBからはDockがついていて、接続も簡単。
でも、miniは別売で、一緒に買うとiPod20GBと200円あまりしか違わない。
私は色も魅力あるけど、データも入れられるので、20GBの方が欲しいな。
旦那は、MD代わりに音楽を入れたいだけなので、miniで十分なんだそうだ。


16日(木)

またもやバイトネタ。
14日のAさん、昨日もまた無断欠勤だったんだそうだ。
今日行ってみたら、Aさんの分のシフトが全て消して、他に振り分けてあるので、あれっと昨日も入ってたもう一人に聞いてみたら、そうだったんだそう。
本当は別な人(Cさん)だったのだけど、来ないなあと店長がCさんに連絡を取ると、「用事ができてAさんに代わってもらった」と言う話。
で、Aさんに連絡を取り直そうとしても、やはり取れない。
やむなく本当は×で出られないけど6時からなら出られる子(Dさん)に連絡を取ると、ちょうど家に帰って来たところだから、数分で行けると言うので、出て来てくれたのだそうだ。
今日のNEWシフトの真相はそのためみたい。
おそらく1度なら多めに見ると言っていたけど2度なので、シフトを消したよう。

で、今日からレジとサッカー台(商品を袋詰めするための台)に夜のレジ係募集の張り紙がしてたよ。

14日の時点で旦那と話をしていたのだけど、やはりちゃんと代われたかどうかの確認をきちんとしないと言うのは、社会人として失格、常識はずれだと言う。
当然と言ったら当然の話。
私も当日に休む時は、店にかける前にその日に休みの同じパートさんに電話をして、確実に代わってもらえると言う返事を聞いてから、店に「○○さんが代わりに出てくれるそうです」ときちんと報告する。
こうするのが当たり前だと思っていたのだけど、違う人に「代わって」と言ったら、返事を聞かなくても、もう代われると思っている人もいるのだろうかと、思ってしまったよ


2004.9.13(月)

ふぅ・・・、日記を書こうと立ち上げたのに、書くことが思い付かない・・・
確か、何かネタがあったように思うのに・・・
他の日記書きさんたち、特に毎日マメに更新している方々は、そんな時どうしているのかなぁ。
短くてもいいや、こつこつと続けられないかと思っているのだけど、書くことが思い付かない日はおサボりにしている時もある。
できる限り毎日したいのだけどなぁ。
せめて1日おきぐらいにはしたいな。


日記のネタもだけど、最近夕食のネタもない・・・
バイトが終わったらそのまま買い物をして帰るのだけど(当然買い物中、常連さんに「あら終わり?」と声かけられることしきり)、何しようか悩んでしまって、結局総菜コーナーで総菜を買って帰ることが増えた。
下手すると、お弁当を買うこともある。

バイト中も3時過ぎぐらいから「今日何しようかなぁ」とずっと悩みながらレジをしていることがある。
そんな時、お客さんの買われる商品を見ながら、(あ、今日は唐揚げだな)とか(今日はお好み焼きなのね)などと考えていることもある。
たまにそんな中でメニューが決まることもあるけど、たいていは決まらない。
ちょくちょくその時間ぐらいになると、もう一人のレジ仲間に「今日何するんですか?」と聞くので、『また言ってるよ、この子は(^-^;』などと思われているだろうね。

そもそもレパートリーが少ない私、だからなお思い付かないのかも。
既に主婦になって10数年経つと言うのに、いまだに「肉じゃがってどうやって作るんだっけ」などと言う主婦はいないだろう。
最近、料理本を買うこともある。
バイト終了後に買い物するのだから、帰ってすぐにパッパと作れるものになるのだけど、揚げ物をするのがイヤだとか、好き嫌いが激しい等で、料理本を買っても実際に作らなきゃ意味がない・・・
一応、e-ESSEのメルマガも購読しているのだけど、ただ受信しているだけで読んでない。
やっぱり意味ないね。

何か、簡単でおいしいメニュー知りませんか?


先の夕食だけでなく、昼ご飯も悩みの種。
だって、平日だと自分一人だもの。
自分一人のために食事を作るのって面倒くさくないですか?
今日も、12時からバイトだったので、遅くても11時20分頃までには食べ終わらないといけないのですが、ようやく食べる準備ができたのが、11時15分と言う時間。
準備と言っても面倒だったので、カップ麺をしていたのでしたが、お湯を入れた時間が11時15分だった。
だから、出来上がったら猛ダッシュで食べ、着替えて家を出たのでした。

食べる時間も10時半頃から作り始めて食べないといけないわけで、朝ご飯を食べるのも子供たちが家を出てからなので、8時半頃朝を食べている。
10時半と言えばまだお腹が空くはずのない時間、当然といったら当然なのかも。
なので、朝抜きにして朝昼兼用で食べることもある。
しかし、それは身体にとって本当はいいことではない。
ちゃんと朝・昼・夜と規則正しく1日3食食べるのが、身体にはいい。
そうなれば、子供たちと一緒に食べるか、子供たちが起きて来る前に起きて食べるかかな。
でも、それは起きれないよ、私は。


2004.9.11(土)

サボりつつだけど、こうして日記を書いている。
ネタのある日だと、日記を書くソフトと言うよりも、HP作成ソフト(星野は”Adobe GoLive 6.0”を使用している)を立ち上げる時、ルンルン状態ですが、ネタのない日だと、気の重い立ち上げになってしまう。
ネタのない日は、いっそのことおサボリと決め込む時もあるけど、あまりに日が開いてしまうと気の重い立ち上げとなるわけです。

で、今日はどちらかと言うと、ルンルンと気が重いの中間かな。


今日のネタとは、昼間に見たテレビのこと。
今日見たのは「藤岡弘、探検隊シリーズ
そう、昔テレビ朝日系でやっていた”水曜スペシャル「川口浩探検隊シリーズ」”の、「藤岡弘、」(、がついているのが正式名なんだそうだ)版なのである。

「川口浩探検隊シリーズ」はご存じだろうか。
私と同世代の人は良くご存じだと思う。
故川口浩が探検隊を引き連れてあちこちの未開の地を探険して行くものです。
嘉門達夫が「ゆけ!ゆけ!川口浩!!」と言う曲をリリースしたことがあるが、この曲中にも「照明さんとカメラさんの後に行く」とか「原住民の腕には時計の跡がある」など突っ込みの入れられた番組でもある。

今回の「藤岡弘、探検隊シリーズ」は、”イプピアーラ”と言う半魚人を探すと言うもの。
結局は、見つからず(捕獲しようとして失敗した)終わった。
やはり「ゆけ!ゆけ!・・・」のように突っ込みが入りそうだけど、私は楽しんで見てました。
ありがちな事故事件が発生したり、あまりにもでき過ぎじゃないのと言いたくなるようなシーンもあったけどね。

今回の放送は、本当は8日に放映されるはずだったのだけど、プロ野球中継のために今日に延期されていたのでした。
公式サイトのBBSを見ていると、この「探検隊シリーズ」がなくなるかもとか書いてあるのだけど、なくならないでほしいなぁ、私としては。


これを書くのに、嘉門達夫の公式サイトを見ていたら、おもしろくてつい読みふけってしまった。
嘉門達夫の履歴と言うか経歴の物語である”達人伝説”33ページ分もあるのだけど、おもしろかった。
嘉門達夫は、替え歌メドレーや鼻から牛乳などの曲で有名。
小市民シリーズ等は「うんうん、あるある(o^ O^)シ彡☆バンバン」と言いたくなるし、爆笑できる曲だよ。
よくまあ、これだけの言葉を知っているなぁと感心することも・・・。

思わず懐かしくて、以前にレンタルで借りて来てダビングしたCDを聞きながら、書いてます。
今かかっているのが「あったらコワイセレナーデ2」
ここで歌詞を書きたいけど、著作権にも関わって来るので、少しだけ。

「耳に息を吹きかけて来る受話器〜♪」

こんな調子で、いろんな物を歌っているの。
星野は、あまりボキャブラリがないので、うまく説明できないよ。

でも、聞いてみると、笑える曲ばかりなので、一度聞いてみてね(^_-)☆


2004.9.10(金)

今朝の朝刊の記事に高知の養殖していたいけすが台風18号の被害で壊れ、養殖していた真鯛15万尾中11万尾が湾内に逃げ出し、県内外の釣り人が聞き付け、釣り人に大喜びに夏ていると言う。
いけすを管理していた水産会社はものすごい大打撃。
しかし、釣り人は「業者には気の毒だが、多い人は50匹で、自分も今までに100匹は釣った」と話しているそうだ。

でも、これって泥棒?と思ってしまったのだが、旦那に話をすると「その鯛が、被害を受けたいけすから逃げ出したものかどうかなんて判別できないから、仕方がないんじゃないか。」と言う。
まあ、確かにそうだけどね。
しかし、この話、長男が知ると、きっと「高知に今すぐ行きたい」などと言い出しかねないわ。
長男も釣りをするが、まだまだし始めた初心者のようなもの。
そんな人間に釣られるようなドジな鯛がその中にいるのだろうか・・・疑問。


上記の日記を書くのに、ネットでも検索しているうちに、こんな記事も見つけた。
読売新聞のYOMIURI ON-LINEの社会欄からで、「タクシーじゃない!救急車要請急増に都が有料化検討も」と言う記事。
東京都内の救急車の出動件数が増えていると言うもの。
事故とか大変な病気が増えたからではなく、「救急車は無料で運んでくれる」とか「診察が優先的に受けられる」と言うのが主な理由なのだそうだが、独居老人が増加したためと見ていると書いている。

確かに呼ぶ時の訴えが「頭が痛い」とか「お腹が痛い」などなのだが、いざ行ってみると「1人暮しで寂しかったから」とか「1人で病院に行くのが怖いから」など、別に救急車を呼ぶような緊急時ではなかったと言う。
中には「9時に○○病院に入院することになっているから」と自分自ら入院セットの入った紙袋を持って待っていたケースもあると言う。
挙げ句には20代の女性が「歯が痛い」と夜間に要請し、来てくれた隊員に「診察してくれる歯科医院が分からないから」と理由を言ったと言う ダウト!(σ-"-)σ

「歯医者ぐらい自分で電話帳で調べるなりしろよ!」と私は言いたい。

以前にもある雑学の本で、東京都ではないが、119番と市民との知恵比べになっている都市があると言うのを読んだことがある。
その都市でも、安易に呼ぶ理由が「無料だから」と、何置いても「診察を待たないで受けられるから」と言う。
だからこそ、119番で受ける人間は本当の緊急時しか出動しないでいいようにするか、上記の理由でかける人間はいかにして救急車を利用できるようにするかの知恵比べになっているのだそうだ。

しかし、これを読んでいても、昨日の自転車のマナーにもなるかもしれないけど、いかに自分本位の人が増えているかと言うことにもなるように思う。
確かに救急車なら、タクシーやマイカーと違って、赤信号でも走って行けるので、早く病院に着けるし、病院に入っても、順番を待たないで診てもらえる。
それは楽だと思うけど、じゃあ自分が楽をしたいからと呼んで来てもらっている時に、本当に死にかけている人がいて呼んでいる人がその間待たされていたとなると、どうなのだろう。
そして、そのせいでその人が亡くなっていたとしたら・・・
そう考えると怖いと思わないのだろうか。

実は星野は、救急車に乗ったことがあります。
それはまだ長男が幼稚園に行くか行かないかの頃のこと。
私の実家に泊まりに行っていて、長男がつまずいて転んだ先に、仏壇の経卓(こんな字だっけ、お経を入れておく小さな机みたいなの)があり、その角でおでこを強打、ケガをしたのです。

顔のケガって、小さいものでも血管が集まっているせいでものすごい出血に見えるのですよね。
私本人は『この程度なら大丈夫。歩いて近くの外科に行けばいいわ』と思ってたのですが(実母も同じことを考えていたらしい)、実家の父は血を見て慌てて119番していたのでした。
私がそのことに気が着いた時には、もうすでに電話で依頼し、切った直後。
やむなく、救急車に乗って行くことにしたのでした。

長男は、その時までにも2〜3回、顔にケガをしているので、私はもう慣れっこだったので大丈夫、それほど緊急じゃないわと安心していたのですが、父には刺激が強かったようです。
結局、おでこのケガは、2針縫うことになりましたが、中学生になった今ではほとんどわからなくなってます。

話は救急車じゃないけど、後日当時の家の近所の病院に消毒しに旦那が連れて行った時(消毒だけだったので後は救急病院じゃなくてもOKでした)の長男の開口一番は・・・

「まんまんちゃん(仏壇の事)、ぶつかったぁ(⌒▽⌒)」

お医者様「はぁ?(。゜)(゜。)? ハテ?」

この時のお医者様の顔をいまだに旦那は覚えているそうです。


2004.9.9(木)

今日は、アレ書こう、これ書こうとネタがあったはずなのに、どういうわけかMACに向かったとたんに、全て忘れ去ってる・・・
もしかして、私、ボケた???

・・・・まさか・・・ね・・・


最近、台風だの地震だの、よく起きてますね。
台風が今年日本に上陸した数が既に過去最高になっていると言う。
今年の台風は、それでなくても強いものが多い。
その台風が、あまり勢力が衰えないまま、北日本を直撃するパターンが2個(だっけ?)ある。
この間の台風18号も九州に一度上陸した後、日本海を北上して北海道に上陸している。
そのため、勢力はほとんど衰えることがなかったそうだ。

昨日、一昨日とあまりニュースを見ていなかったのだけど、今改めてYahoo!のニュースを見てみたり、ここ(”いつもの気分で♪”)の日記の9月8日の日記を読んでいて、大変だったのだなぁと思ったよ。
星野のいる大阪では、7日の夕方が最接近だと聞いていたのだが、ちょうどバイトが終わる時間で、この日は次男を皮膚科に連れて行こうとしている時間でもあった。
しかし、雨は降っていなくて、風だけが強く吹いていると言う状態。
”ぎゃあ〜、飛ばされる〜”ってほどではなく、「お、後ろから押してくれてるよ」程度に感じたよ。
次男もそう苦もなく歩くことができ、皮膚科を無事受診。

幸い、ちょっとしたじんましん(ただ、なぜ出たのかは不明)と言う診断と、以前から気が付いていた指にできているイボを取ってもらうことにした程度です。
イボは、後2〜3回処置しないといけないそうで、来週また行かなきゃね。

地震も、この間の日記に書いた日から2日後の朝8時半頃に強い地震が揺れた程度で、昨日の明け方と夜中にも地震があったそうなんだけど、それは熟睡していて知らなかった。
東南海地震が起きるかもと言われている地帯で起こっている地震なので、心配されていますね。

なんか、地震が起きても私が落ち着いていると思われているのですが(バイト先でも言われた)、心の中では一応アタフタとしているのですよ。
「あ、揺れてるよ・・・」としか頭の中になくて、あれしなきゃとか、これしなきゃとかは、一切考えていないわけで、もしも震災ほどの地震が来たら、何も出来なくて、ぼーっとしているだけかもしれないです。
アレだけ地震が起きて、台風が来ていても、何も対策(非常持ち出し袋を作るとか・・・)していないので、何かあったらパニックになるかも・・・


今日は、バイト終了後、ひさびさに違うスーパーに行って来た。
実は、バイト先のスーパーよりも家に近いところにスーパーがあるのですよ。
それは、coopの店なのですが、バイト後の時間なので、ものすごく混んでいるのですよ。
それはわかるのですが、途中急遽あと15分後までに別なところ(自転車で数分)に行かなくてはならなくなって、自転車で出ようとしたのですよ。
しかし、入口周辺は自転車を止めては行けないようになっているのですが、その入口周辺にまで、自転車かがいっぱい止めてあって、唯一出られると言うところに子連れのお母さん、自分の自転車(子供乗せ付)と子供の自転車の計2台を”どん!”と止めたために出られなくなってしまったのですよ。
私だけでなくて、もう一人バイクで出ようとした女の人もいて、「あんなところに止めたら、出られないじゃない!」と憤慨してました。

私は、急いでいるので、その2台の間のほんの隙間を縫って出ましたが(当然もし自転車が倒れても知らないとばかりに。まあ、倒れませんでしたが)、ちょっと気になったので、別な目的地についた時に注意してもらうようにcoopに向け電話しました。

おそらく、その止めたお母さんにとったら、お子さん2人連れておられたから、遠いところに止めると大変だし、奥は空いてなさそうだしと止めたのでしょう。(しかし、奥はいくらでも空いていた)
でも、止めた場所は駐輪場の線の外。
人の迷惑を考えていないわけです。
それに気になったのは、それを子供の目の前でやっていると言うこと。
親が子供の目の前で、そんなマナー違反をしていながら、子供たちに「マナーを守りなさい」と注意できないのではと思いましたね。
思わず「子供の前ではやめろ〜〜〜」と叫びたくなりました。

家の子たちはちゃんと駐輪場の線があったら、その中に止めてますよ。
私が何も言わなくても。


2004.9.5(土)

旦那は、日曜日だと言うのに、朝いつもよりも早くに家を出て行った。
と言うのは、今日資格試験の本番の日だから。
この間から、朝早くに起きて、いつもよりも1時間も早く会社に行って勉強していた。(家に勉強のための資料がないため)

私もバイト終了後、家に帰って「どうだった?」と聞いてみたけど、あまり感触はよくなかったようだ。
まあ、今までの仕事とはまったくの別部門の資格だったから、手探り状態での勉強だったから、無理もないか。
しかし、この資格を持っていると、本人曰く定年後に差が出る資格なんだそうだ。
定年後も働こうと思ったら、絶対にこの資格がないとダメと言う資格を持っているだけで(他にある程度のコネもいるかも知れないけど)、再就職の口も変わって来るのだそうだ。
資格を持っているのにこしたことはないけどね。

私も何か資格を取りたいわ。
今取りたいのは、”初級シスアド”。
これはPCのネットワークに関係した資格。
しかしね、この関係の仕事って、年齢制限が厳しくて、たいてい28才以下なんだよね。

今からでも取って、必要な資格となると福祉関係。
”ホームヘルパー”がいいのかもしれない。
しかし、きつい仕事だよ〜、これは。
私はその上の”介護福祉士”が取りたいんだけど、この資格を取るためには介護に関した業務に3年以上従事したものと言う条件がある。(概要は「社会福祉振興・試験センター」に記載)
介護の仕事は、生半可な気持ちでは従事できないと思う。
体力もだけど、精神的にも大変な仕事だと思うよ。

福祉関係でその他と言うと”福祉住環境コーディネータ”かな。
これは”インテリアコーディネータ”とよく似ているけど、福祉の方に特出したもの。
バリアフリーだとかを主に考えてコーディネートして行くのだ。
しかし、やはりこれも基本的な”インテリアコーディネータ”を理解していないとダメなのだわ。
”インテリアコーディネータ”にこれを持っているとなおいいと言う感じの資格なのかな。

これ単体ではやっぱダメ?


話は、介護と言うか祖母の話。

私の祖母が寝ている間に脳卒中で倒れ、寝たきりだった頃は、私はまだ高校生だった。
だから、介護は母が一人でやっていた。
私の覚えているのは、ただ学校から帰ってから、話し相手をしたぐらい。
ほとんど寝ていたし、あまりしゃべることができなくなっていた祖母なので、私が一方的に学校であったことを話をしていただけである。
そんな寝たきりだった祖母が亡くなる日の午前中、祖母が「今日、○○さん(お医者様の名前)は来はんのか?(来るのか?)」と聞いて来て、「うん、来るよ」と受け答えしたことを覚えてる。
後日、そのことを話をしたけど、母も姉も「夢見てたんとちゃうの?」と信じてくれなかった。

その会話をしたその日の夜に容態が急変して、伯母(祖母にとって長女)にも連絡を取ったが、間に合わなかった。
亡くなった直後のことで覚えているのは、直後私はどうしていいのかわからなくて、伯母を駅まで迎えに行こうと、駅まで行ったのだが、途中で入れ違いになってしまったことぐらい。
その後は、もうあれよあれよでお通夜が済み、お葬式まで済んだと言う感じ。
あまり覚えていないのだ。
今でも、その祖母のことは大好き。
今でも生きていたのだったら、いくつになっていたのかなぁ。
生きていたのなら、もう100才は有に超えているね。
でも、生きていてほしかったな・・・


夜、久々に強い地震がありましたよ。
大阪の震度は”4”らしい。
私に取っては強いと言うよりも長いって感じでした。
ちょうど、この日記のさわりを書いている最中でした。

子供たちの反応もまちまち。
長男も次男も、あの阪神大震災を経験していますが、次男はまだ生後10日あまりだったので覚えていず、今回の地震も一人テレビを見ながら、しらけていたらしい。
逆に長男はあの時のことを思い出したのか、「怖かったよ。食器棚が倒れるかと思って押さえてた」と言う(--;;;;;

本当に倒れそうなら押さえていないで、机の下に隠れるなりしろよ・・・>長男


2004.9.3(金)

今日は、金曜日なのに珍しくバイトは休み。

長男は昨日塾の方から、「この9月に五ツ木書房のテストがあるので、受けるように」と言われたのだそうだ。
サイトで調べると指定取り扱い店でその参加証を購入するようにとあった。
指定取り扱い店、指定取り扱い店と・・・探してみると、最寄り駅前の本屋で扱っていると言うので、買いに行ったところ、会場はかなり離れた私立高校であると言う。
自転車で行けないことはないけど、参加証やお店の人曰く「自転車利用は出来ないと思うよ。向こうからもそう言う紙を配るように言われてるし」

そうだとしたら、困るじゃん・・・

で、直接五ツ木書房に電話してみた。
すると「おっしゃっている会場であれば、自転車置き場もあるので、自転車で来られてもいいですよ」とのこと。

さあ、明日ではなくてその次の日曜日がテストの日。
がんばってよ!!>長男


今さっきネットを見ていたら、とてつもなく悪質で悪戯のカキコを見た。
あるサイトでそのカキコのことを知ったのだけど、あまりに悪質で関係者には多大な迷惑がかかるものだった。
まったくシャレやジョークではすまされないもの。
カキコ内容など詳しく書くのも考えたが、それをするとそのカキコをした犯人を増長させるだけなのでここまででやめますが、調べてみるとかなりのBBSにコピペしてる。
それだけの労力をどっか他に使えって〜の!(調べてる私も相当ヒマ人?)

しかし、他人事ながら腹が立つ凸(-_-メ) Fuck You!!

はっきり言ってネット上の犯罪ほど足のつきやすい犯罪はないのだけどなぁ。
IPアドレスを調べたら、それをたどって行くと必ず犯人にぶち当たるようになってる。


2004.9.2(木)

今日もバイト。
でも、今日はバイトネタではなくて、午前中に見たTV番組からの感想。

番組名は関西テレビの「痛快!エブリディ
今日のテーマは「モーレツ!怒りの相談室」

1つ目は、12才の女の子からの怒りで”せっせと貯めたお小遣いで、ローラーシューズ(ヒーリーズとも言うらしい)を買ったら、その中のおまけのキーホルダーにヒビが入っていたので、交換してもらいに行ったら、「おまけでしょ〜」とか言いながら、軽くかわされ、それ以上言うと自分の方が注目を浴びるだけで恥ずかしくて家に帰った”と言うもの。

これは子供だけで行ったらから、軽くかわされてのかなと思ってしまった。
本当は子供だからとそんなことをしちゃいけないのだよ。
それにおまけだからって、交換しなくてもいいのではないと思う。
おまけだって、立派な商品。
同じ商品なら、おまけが付いている方を買うしね。

私のバイト先では、スーパーと言うこともあって、子供だけで買い物に来ることも多いから、レシートさえ持って来てくれたら、子供だけでも返品交換を受けてるよ。
後日、ちゃんと該当店では交換品を持って、女の子のお家に行ったそうだ。

2つ目は、1才半(だったかな)のお子さまと旦那様、ご両親を連れて、ご自身も5ヶ月の妊婦さんの主婦の方の怒り。
”ある河川敷での花火大会の有料席(1席5000円お弁当付)をあらかじめ買って行って、前の方の席を無事陣取れたが、その後ろに数名のサラリーマンが座ったかと思うと、タバコをプカプカ、タバコは適当にその辺にポイ捨て(怒)。タバコの煙が周りに充満し、子供はグズるし気分は悪くなって、肝心な花火もろくに楽しめずに帰った。後でその花火大会の実行委員会に電話すると「禁煙席と喫煙席をもうけると平等ではなくなるし、(灰皿設置に関して)後で掃除するので問題はない。」と言う返答だった”と言うもの。


・・・・これって、そのサラリーマンたちのマナーの問題じゃないの。
子供がそばにいたら、少し控える。
いくら有料席とは言え、人混みなのだから、タバコを控えるのは常識でしょう。
それに何よりもポイ捨ては、マナー以前の問題だね。
子供の頃に習ったことはないのかいな、そのサラリーマンは。
タバコに限らずゴミのポイ捨ては、いけない行為だと言うことを。
ましてや子供の目の前でやらないでほしいよ。
大人がそんなことをしていたら、子供たちがマナーを守るはずがない。
子供たちにマナーを守れと言う前に自分が守れと言いたい。

コメンテーターの「禁煙席と喫煙席を設けるのは、不平等でもなんでもなく、どちらかと言うと平等。その方がお互いに気分良く見れたはず」と言う意見にも賛成。
タバコの好きな人は、喫煙席で大好きなタバコを吸いながら花火が見れ、タバコ(煙)を嫌いな人は禁煙席でゆっくりと見れるのだから、その方がどんなにいいのか。
家は、旦那がタバコ好きだから、家族全員喫煙席に行くことになるけど・・・(本当は禁煙席の方がいい)

3つ目は、ある駅前の放置自転車の話。

ある駅前のスーパーの周りと駅周りの放置自転車の多さは半端ではないと言う。
実際にその取材映像も出たけど、ものすごいよ。
市道全体に何列も並べてある自転車。
スーパーの入口周辺はスーパーが雇った警備員が整理しているけど、1人なので、追い付くはずがない。
もともと9時から19時までの勤務形態なのに、その警備員さんはわざわざ7時半に出勤して作業していると言う。
その脇には空き地があるのに、そこに放置自転車を一時保管したら、市の管理地だったらしく、市から撤去指導がきたそうだ。
そして、空き地と民家を挟んだ反対側には駐輪場もあるのだが、向かいの歩道には点字ブロックがあるので、気が引けるのか車道側に2〜3列で自転車が並べられている。
駅の高架下には、1時間は無料だけど、超過後有料になるコイン式の駐輪場があるが、そこはガラガラ。
(確かに買い物に来ているのに、お金払いたくないのはわかるけど・・・)
何よりそこがここまで放置自転車が多いのは、放置自転車禁止条例地区の指定になっていないためなんだそうだ。
星野の最寄り駅でも、この禁止地区なので、駅前のスーパーが開いている時は置いておけるけど、そのまま翌日までとなると、結構週1回程度で撤去されるので、置いておけないんですね〜。
こういう指定がされていないのも1つの原因だという。
この地区は駅前再開発地域のため、市道の位置が変化したりするので、指定できなかった。
それに、撤去した後、保管しておく場所も確保できなかったと言う背景もあったそうだ。
しかし、そろそろ市道の位置も変えることはもうないだろうから、近々指定する予定であるという返答。

この再開発って今年で既に18年かかっていると言う話。
じゃあ、指定するまで、まだまだかかるんじゃないの。
役所ってどうしてこんなに時間がかかるのかしらね。
さっさと動けばいいのに。


2004.9.1(水)

今日から、新学期。
午前中だけでも子供たちのいない時間ができるのだけど、今日は長男の塾代を払わないといけないので、そのお金をあちこちの口座からかき集めに行かなきゃいけなかったので、その銀行めぐりだけでいっぱいになっちゃった。


バイトで今日はレジカゴ拭きの日でした。
やるかやらないかは、午前中に入っている人たちが決めるのだけど(木曜の窓拭きは午後に入っている人で決める)、水曜日って結構お酒も入荷する。
なので、先週に「もう一人(この人たいてい水曜日の午前中に入ってる)と話をしたのだけど、月1回だけにしようかって話をしていたの」と言っていた通り、今日拭いていました。

しかし、もう一人が拭き終わって、さあ後の半分は私となった時に、お酒が大量(?)入荷。
レジカゴ拭きを途中で終わるわけにもいかない。
で、拭き終わった方がお酒を出しながらレジも見る、私もレジを見ながらカゴ拭きをすると言うような形でしたよ。
最初は、私も頻繁に入っていたんだけど、「よく考えたら、お酒は残ったら夜のバイトに任せる事もできるけど、カゴ拭きは彼女たちはやってくれないだろうから、やり終えなきゃ」ともう一人がせっせとレジを見ながら品出ししてくれました。(あまりに混んだら私も入ったけどね)

そう、夜の学生バイトの彼女たちって、そういうことはあまりしてくれないんですよ。
たまに、昼間に交代して出てくれることもあるけど、レジカゴ拭きや窓拭きと言った雑用はしてくれない(らしい。他のパートの方々曰く)
以前、一緒に窓拭きの日に入ることも何回かあったのだけど、前日におそらくしてくれないだろうから、お休みしたらと言うアドバイスでやらなかったこともある。
(一度だけあまりバイトにそんなことを言わないのに、正社員が「あれ、星野さん、今日窓拭きの日でしたよね。彼女だからと休みにしないで2人でやってくださいよ。」と言って来たことがあるけどね・・)
そのくせ伝票処理だの言って事務所で作業。
・・・でも、普通伝票処理って正社員の仕事のはず。
それをバイトにやらせるのはちょっと疑問だけど・・・

朝の開店にバイトと一緒に入るのをためらうと言うか愚痴を言う方もいる。
「彼女、朝来てレジにお金を入れたら、ずっと何もしないで突っ立っているんだよ。パン出しにレジそばの和菓子を出したりといろいろ仕事があるのに。こちらから指示しないと何もしないの」と・・・
バイトは学生さんだから、通常夜しか入らない。
そのせいもあって、開店作業を覚えている子は少ないと思うのだけどなぁ。
私も閉店作業は知らないので、一度だけ9時まで入ったことがあるけど、もう一人のラストまで入る子がせっせと全部やってくれた。
途中、「何をどうすればいいの?」聞いたけど、「大丈夫なので、レジに入っててくれればいいですよ。」と言うので、お言葉に甘えてレジに入ったままにした。
まあ、誰か入っていないとお客さまに迷惑がかかるからね。


今日から、長男は塾に行き始めました。
しかし、夜8時半過ぎ現在まだ帰って来ていない。
塾も夏期講習から行っているところで、中学校の目と鼻の先。
なのに、一旦家に帰ってから行かないといけないので、長男は学校が終わると家に帰って着替えたらすぐに塾へ行く。
まあ、風紀上制服のままでウロウロしていてはいけないので、しょうがないでしょう。
塾も本来契約は週2日としているのだけど、授業は契約どおり週2回、しかしそれ以外の曜日も自習に毎日通うことになった。
”本当は週3日にしたいけど、金銭的にきつい”と話をしたら、この形を承認してくれたんですよ。
「おかあさん、この成績と家であまりやらない話から、そちらから言われなくても、こちらから強制的に来るように言いますよ」と塾長の談。
「なんなら、もし自習の時間しかない日でも来なかったら、ボクが家まで強制的に迎えに行ってもいいですよ」とも・・・

・・・ぜひ、そうして下さい


クリックしてもらえば読んだことが星野 空に伝わります。
お願いだから、押してネ!コメントも可能になりました。
空メールのできない方、星野に何か一言文句の言いたい方のための
メールフォーム送信

Design & Writen by Teruyo Asai