2005.12月上旬の日記

2005.12.7(水)

今日は次男の総合学習の発表とも言える”キッズ・マート”の開催日でした。
この運動会後からずっと話を聞いていたのですが、この10月ぐらいからいろいろ協力のお願いの手紙が入ってました。
で、商品の入荷先の検討の際に自分のバイト先のスーパーにも相談したり、ポスターを貼らせてもらったり、スーパーの袋を集めるのに自分の家のだけで足りなくてバイト仲間に協力を求めたりといろいろと振り回されてました(^-^;A

今日も手伝いがあるかもと開催時間と同時に会場である商店街に行ってみると、準備も完了するか否かですでに商品の取り置きを頼まれていたり、次々と売れていたりとうれしい悲鳴でしたね。

保護者たちだけでなく地域の方も大勢買い物に来てくださり、大盛況。
日頃、閑散としている商店街(私はそんな時間にしか通った事がなかったからかも)なのに、すごい人の数。(写真右下)

開店(?)30分後には次男の花屋を含めて、八百屋、果物屋、パン屋と食べ物屋はほとんど売り切れに近い状態\(⌒▽⌒)/
まあ、商品がそんなにたくさんと言う訳ではないのもあるけど、結構たくさん買ってくださる地域の方もいらっしゃって、うれしい限りです。(ちょっと安めと言う事もあるかも知れないけど)

パン屋などは、星野んちの裏の焼きたてパンの店から入荷していると言う事を知っている人が多く、あっという間に完売。
商店街の端から端に近いところまで散らばらせてお店をしていた事(全部で16店舗)もあって端から端まで写真を撮りながら何回か歩いていると商品はどんどんとなくなったわ。
売れ残ったらどうするんだろうと危惧していたけど、そんな事は杞憂だったので良かったです。
担任の先生も校長先生もうれしそうでした。

星野のもう一つの心配は、今回のお金(仕入れ代を含めた経費全部)はどこから出ているのだろうかと言うこと。
児童費からとりあえず支出しておいて、売り上げで補填するのかなぁと思っていた。
でも、今日担任にその話を聞いてみたら、校長先生と担任の2人の先生と理科の先生でのポケットマネーから支出しているそうだ。
売り上げで経費分、つまり自分たちが出したポケットマネー分を返してもらう予定なんだそうだ。
つまり赤字だと先生たちのお金はその分返らないと言う事なのね。

   ・・・お気の毒に・・・ (なら、なんとかしてやれって?・・・お金がないです・・・)

幸いに青果市場の方のご好意で仕入れ代を開催後、売り上げから支払う形にしてもらえたそうだ。
よかった、よかった(^-^;A


今日はうれしい事がもう一つ。

メインに使っているクレジットカード会社から書留郵便が届いた。
カードの切り替え時期でもないのになんだろうと思ったら、以前に登録していたキャンペーンに当選したと言う。
そして、その当選した物が入っていたのだ。

  うっふっふっ♪♪

    ギフトカード3万円分〜♪

うれしいよぉ。
こんな抽選に当たった試しのなかったので、ものすごくうれしい(*^o^*)

うふふ、何を買おうかなぁ。
この間から、欲しいなぁと見ているペンタブを買おうかどうしようかなぁ♪

でも、欲しい物は山ほどあるよ(爆)


2005.12.6(火)

サボりまくって気がついてみたら、もう12月。
早いですねぇ(サボってて言うな>自分)

明日はいよいよキッズ・マートの開催日です。
次男はお花屋さんをするそうだ。
切り花だったら買おうかなぁと思ったら、お花の苗を売るんだそうだ。(ガックリ・・・)
”みどりの手”をしていないので、鉢植えを買っても片っ端から枯らすので、滅多なことでは買わない私。
どうしたものか・・・
そのかわり八百屋とかパン屋、果物屋、お菓子屋のどれかで協力しましょうか。

しかし、その準備に振り回されたこの半月、野菜などの仕入れ先を一緒に考えたり(バイト先の店長、振り回してごめんなさい)、スーパーの袋を集めたり(Mさん、協力ありがと〜〜)、バザーの品をせっせと探したりといろいろでした。
明日、盛況だったら良いのにな♪


今年は2人の父が亡くなり(私と旦那の)、葬式だとか法事の数の多さにあたふたとし、喪中ハガキも連名で出すから文面に悩み、この1年良いことよりも仏事などの法事の方に大わらわでした。
それに、旦那の会社の今年の決算の悪いと言う報道とまだまだ来年もヒヤヒヤものの毎日を過ごさないといけないかも知れないと言う不安。
来年こそ良い年になったら良いのだけど、そうもいかないみたいだし・・・

12月に入ってすぐだと言うのに、もう年末なのかとも言える内容だね・・・
かなりの不定期更新だと思うけど、年内にはまだ日記を描きたいと思っているので、気長に見てやってください。
さて、クリスマスをどうしましょうか。


クリックしてもらえば読んだことが星野 空に伝わります。
お願いだから、押してネ!コメントも可能になりました。
空メールのできない方、星野に何か一言文句の言いたい方のための
メールフォーム送信

Design & Writen by Teruyo Asai